ゴブリンスレイヤーTRPG「湯の帝国」
■GGM:夜叉
R-18とMODもりもりでやるゴブリンスレイヤーTRPGレギュになります
■概要
10人目の白銀等級が認定され、ちょっとRTAめいた速度で魔神王が殺されて
西方辺境ではお祭りの最中にヘカトンケイルさんが殺された程度の時系列です。
東西南北のどこかの辺境にある「湯の帝国」がPC達のいる国になります。
■ゲームシステム:ゴブリンスレイヤーTRPG(GA文庫)
■導入サプリ:ゴブリンスレイヤーTRPGサプリメント(GA文庫)
■プレイヤーとしての参加資格
原則はルールブック所持をお願いします。(ただし各GM卓の裁量による)。
■使用場所
irc.friend-chat.jp
セッション(表):#ゴブスレ湯の国 :#ゴブスレ湯の国控室
Discord
https://discord.gg/Ww9dHWg
■開催頻度:不定、突発あり
■制限人数:無制限
■キャンペーン方針:単発セッションおよびキャンペーン
(オープンを推奨)
■配布経験値と成長点の推奨:因果点によるボーナスを除き基礎経験値1000、成長点3を推奨します。
■お知らせ:サプリメントの導入によりMODの大幅改定が入ります。改定後は各種MODの後ろに●が付きます。
■エロ方針
:GMとして参加した方、および卓次第。
(注釈【推奨】卓、およびCCの参加者全員が同意したエロ描写の有無の決定。
【要注意】参加者の一部だけでのみ合意された行為など
:自分の萌えは他人の萎え、自分の萎えは人の萌え、不快なら不快とはっきり言おう。
はっきり言うのが怖いならGGMに愚痴るのも可
■禁止事項:下記を禁止します(要熟読)
・卓GMが許可しない迷惑行為。
・また卓GMが禁止したルールや行為を、レギュレーションを無視して強行すること。
・セッションの進行を妨げるような行為。
・相手とのコンセンサス(同意)が取れていない迷惑行為。
・卓やシナリオを破綻させる迷惑行為。
・別の卓の設定や内容を他の卓に持ち込む事。
■免責事項
:以下の世界観、および本卓における設定の一切は公式設定とパラレルのものとして扱います。
したがって、各卓や本項目で公式設定と矛盾する部分が発生しても、『よそはよそ』の精神でそれぞれの卓GMの裁量に従うようお願いします。
■セッション終了後の生活費について
:セッション終了後、継続戦闘カウンター、消耗点、負傷点、これらが完全回復するまでの間の宿暮らしを決めます。
だいたい1日、2日の休養で終わります、この宿暮らしが7日を超えた時点でPLが望むなら冒険以外の収入の判定を行うことができます。
祈念による補佐は使えません。宿暮らしの基準においては、冒険の舞台を参考にしてください。
■GM報酬
:セッション終了後に参加人数+4点のGMP(ゲームマスターポイント)を取得します。
これをPCに1点割り振るごとに、経験点500点or成長点1点or銀貨35枚を取得させることができます。
ただし冒険回数が増えませんので等級が上がったりすることはありません。
またキャラクター制作に使用することにより特殊効果を得ます。
詳しくはキャタクター制作方法まで
■GMPの取得
GMPの扱い方は多岐にわたるため、レギュレーションの盛り上げのお礼として配布する場合もあります。
・メイカー等を含む自PCの絵をキャラシに掲載する+1GMP
・pixiv等にR-18等の自PC絵を掲載する(メイカー込み)+1GMP
他PCを含む絡みの場合は1PCにつき+4GMP
・他PC/NPCの絵を書く+4GMP
3D系メイカーの場合は+3GMP
・SSを描いて公開する(1PCの登場につき+1GMP) +2GMP
■祈念について
:大人数になると祈念の使いどころの同意に時間がかかるため、予め「x点まで祈念の使用に同意します。」や
過半数の同意が取れた時点で祈念を使用してもよいとします。
■魔法の道具の購入について
帝国は非常に大きく、第三首都であるバルネアも十分な非常を確保しております。
そのため値段がある魔法のアイテム、+1の良品等級は無判定で購入することが出来ます。
良品遺物のアイテムを購入する場合は、セッション終了後十分な銀貨を準備した上で2d6+【幸運】の技能ボーナスで判定を行ない
10以上が出れば、目的のアイテムを1つ購入することが出来ます。
+3のアイテムは家宝級になるため、購入する権利事態がセッションフックとなるため通常の購入は不可となります。
R-18とMODもりもりでやるゴブリンスレイヤーTRPGレギュになります
■概要
10人目の白銀等級が認定され、ちょっとRTAめいた速度で魔神王が殺されて
西方辺境ではお祭りの最中にヘカトンケイルさんが殺された程度の時系列です。
東西南北のどこかの辺境にある「湯の帝国」がPC達のいる国になります。
■ゲームシステム:ゴブリンスレイヤーTRPG(GA文庫)
■導入サプリ:ゴブリンスレイヤーTRPGサプリメント(GA文庫)
■プレイヤーとしての参加資格
原則はルールブック所持をお願いします。(ただし各GM卓の裁量による)。
■使用場所
irc.friend-chat.jp
セッション(表):#ゴブスレ湯の国 :#ゴブスレ湯の国控室
Discord
https://discord.gg/Ww9dHWg
■開催頻度:不定、突発あり
■制限人数:無制限
■キャンペーン方針:単発セッションおよびキャンペーン
(オープンを推奨)
■配布経験値と成長点の推奨:因果点によるボーナスを除き基礎経験値1000、成長点3を推奨します。
■お知らせ:サプリメントの導入によりMODの大幅改定が入ります。改定後は各種MODの後ろに●が付きます。
■エロ方針
:GMとして参加した方、および卓次第。
(注釈【推奨】卓、およびCCの参加者全員が同意したエロ描写の有無の決定。
【要注意】参加者の一部だけでのみ合意された行為など
:自分の萌えは他人の萎え、自分の萎えは人の萌え、不快なら不快とはっきり言おう。
はっきり言うのが怖いならGGMに愚痴るのも可
■禁止事項:下記を禁止します(要熟読)
・卓GMが許可しない迷惑行為。
・また卓GMが禁止したルールや行為を、レギュレーションを無視して強行すること。
・セッションの進行を妨げるような行為。
・相手とのコンセンサス(同意)が取れていない迷惑行為。
・卓やシナリオを破綻させる迷惑行為。
・別の卓の設定や内容を他の卓に持ち込む事。
■免責事項
:以下の世界観、および本卓における設定の一切は公式設定とパラレルのものとして扱います。
したがって、各卓や本項目で公式設定と矛盾する部分が発生しても、『よそはよそ』の精神でそれぞれの卓GMの裁量に従うようお願いします。
■セッション終了後の生活費について
:セッション終了後、継続戦闘カウンター、消耗点、負傷点、これらが完全回復するまでの間の宿暮らしを決めます。
だいたい1日、2日の休養で終わります、この宿暮らしが7日を超えた時点でPLが望むなら冒険以外の収入の判定を行うことができます。
祈念による補佐は使えません。宿暮らしの基準においては、冒険の舞台を参考にしてください。
■GM報酬
:セッション終了後に参加人数+4点のGMP(ゲームマスターポイント)を取得します。
これをPCに1点割り振るごとに、経験点500点or成長点1点or銀貨35枚を取得させることができます。
ただし冒険回数が増えませんので等級が上がったりすることはありません。
またキャラクター制作に使用することにより特殊効果を得ます。
詳しくはキャタクター制作方法まで
■GMPの取得
GMPの扱い方は多岐にわたるため、レギュレーションの盛り上げのお礼として配布する場合もあります。
・メイカー等を含む自PCの絵をキャラシに掲載する+1GMP
・pixiv等にR-18等の自PC絵を掲載する(メイカー込み)+1GMP
他PCを含む絡みの場合は1PCにつき+4GMP
・他PC/NPCの絵を書く+4GMP
3D系メイカーの場合は+3GMP
・SSを描いて公開する(1PCの登場につき+1GMP) +2GMP
■祈念について
:大人数になると祈念の使いどころの同意に時間がかかるため、予め「x点まで祈念の使用に同意します。」や
過半数の同意が取れた時点で祈念を使用してもよいとします。
■魔法の道具の購入について
帝国は非常に大きく、第三首都であるバルネアも十分な非常を確保しております。
そのため値段がある魔法のアイテム、+1の良品等級は無判定で購入することが出来ます。
良品遺物のアイテムを購入する場合は、セッション終了後十分な銀貨を準備した上で2d6+【幸運】の技能ボーナスで判定を行ない
10以上が出れば、目的のアイテムを1つ購入することが出来ます。
+3のアイテムは家宝級になるため、購入する権利事態がセッションフックとなるため通常の購入は不可となります。
- 最終更新:2022-06-24 02:35:08